『れきナビ―やしお歴史事典』:旧版:八潮市史 史料編 近世1 (20160626版=初版)

提供:『れきナビ―やしお歴史事典』
移動: 案内, 検索

 『八潮市史 史料編 近世1』〔やしおしし しりょうへん きんせいいち〕は、八潮市域に関係した天正18年(1590年)から慶応4年(1868年)までの史料195点を収録。収録史料は、市域所在の地方史料〔じかたしりょう〕が主。
 八潮市立資料館にて販売中(価格等については、資料館ホームページ「刊行物一覧」参照)。

※八潮市史編さん物の概要についてはこちら

目次

書誌情報

  • 書名:八潮市史 史料編 近世1 ※1は正しくはローマ数字。
  • 編さん年月日:昭和59年(1984年)1月8日
  • 発行年月日:昭和59年(1984年)7月10日
  • 発行者:八潮市長 鈴木泰治
  • 発行所:八潮市役所
  • ページ数:前付35ページ、本文852ページ、索引53ページ
  • 判型:A5判

目次

口絵写真
序……八潮市長 鈴木泰治
市史編さん委員を代表して……市史編さん委員 田中高次
市民生活の再現を願って……監修者 萩原龍夫
凡例
解説
第1章 近世前期の八潮

第1節 近世村落の成立と農民……2
(細目は省略、以下同)
第2節 農民の生活と宗教……102
第3節 水利交通の整備……153

第2章 近世後期の八潮

第1節 幕藩体制の動揺と農村……210
第2節 鷹場〔たかば〕と農民負担……307
第3節 諸産業の発達と舟運……408
第4節 農民の生活と文化……511
第5節 河川水論……618
第6節 幕末の社会情勢……732

年表
索引
あとがき
八潮市史編さん関係者氏名

省略箇所を含む目次(「年表」以下は略)のPDFはこちら

参考文献・ホームページ 

関連項目

個人用ツール
変種
操作
案内
ツールボックス