『れきナビ―やしお歴史事典』:旧版:大字・町名マップ(令和3年1月30日町名変更後)(20211109版=初版)
提供:『れきナビ―やしお歴史事典』
(「ナビマップ」へリンク)
(大字・町名の概要へリンク)
令和3年(2021年)1月30日の町名変更により、大字伊草・小作田の各一部が、新町名の「伊草一丁目」「伊草二丁目」となり、緑町三・五丁目に編入された箇所もある(稲荷伊草第二土地区画整理事業地内)。
★図の大字・町名などをクリックすると、該当ページが開きます。

- ※上記画像のファイルページはこちら
参考地図
- ※画像を拡大表示したい場合、および画像の出典を確認したい場合は、画像をクリックしてください。
平成27年(2015年)1月町名変更後の大字・町名図 ※注意(脚注参照) [1]
- ※その他の地図については、「大字・町名」や「地図・絵図・航空写真にみる八潮周辺の変遷」参照
参考文献・ホームページ
- 『広報やしお』第842号(2)「稲荷伊草第二土地区画整理事業地内の住所変更」 ※該当ページのPDFはこちら(市ホームページへリンク)
- 八潮市ホームページ「稲荷伊草第二地区の住所が令和3年1月30日に変更」
- ↑ 「この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を複製したものである。(承認番号 平27情複、第101号)。この地図を複製する場合には、国土地理院の長の承認を得なければなりません。」という文言を画像に挿入しています。