八潮市史 史料編 古代・中世

提供:『れきナビ―やしお歴史事典』
移動: 案内, 検索

 『八潮市史 史料編 古代・中世』〔やしおしし しりょうへん こだい・ちゅうせい〕は、八潮市域に関わる古代から中世(天正18年〈1590年〉)までの史料865点を収録。

※古代:武蔵国埼玉郡を主に、隣地の同国足立郡と下総国葛飾郡に関わる史料を収録。
※中世:武蔵国埼玉郡八條郷を主に、八條郷の周辺のに関わる史料を収録。

 八潮市立資料館にて販売中(価格等については、資料館のホームページ〈八潮市ホームページ内〉「刊行物」参照)。

八潮市史編さん物の概要についてはこちら

書誌情報

  • 書名:八潮市史 史料編 古代・中世
  • 編さん年月日:昭和62年(1987年)8月29日
  • 発行年月日:昭和63年(1988年)6月19日
  • 発行者:八潮市長 鈴木泰治[1]
  • 発行所:八潮市役所
  • ページ数:前付31ページ、本文830ページ、索引・目録82ページ
  • 判型:A5判

目次

目次全体のPDFはこちら(前半後半)
口絵
序……八潮市長 鈴木泰治
市史編さん委員を代表して……市史編さん委員 田中一郎
凡例
編集にあたって

第1章 古代の八潮

第1節 大王勢力の東進と武総地域……2
(細目は省略、以下同)
第2節 律令制化の武総地域……10
第3節 武士団の成立……114

第2章 中世の八潮

第1節 鎌倉期の八潮地域……156
第2節 建武新政と南北朝の内乱……395
第3節 関東公方と関東管領上杉氏……447
第4節 戦国の動乱……501

第3章 市域の中世史料

第1節 中馬場妙光寺文書……782
第2節 八條阿川家文書……785
第3節 柿木東漸院文書……791
第4節 別府金剛寺・名都借清滝院文書……821
索引
史料目録
『八潮市史 史料編古代中世』担当者名
資料提供者及び調査協力者名
あとがき
八潮市史編さん関係者氏名

参考文献・ホームページ 

  • 「刊行案内 八潮市史編さん物」
  • 「八潮市史編さん事業の概要」(『八潮市史研究』第7号、1989年)
  • 『八潮市立資料館概要―平成8年度―』(八潮市立資料館)
  • 八潮市ホームページ
  1. 鈴木泰治の「泰」は、正しくは異体字の「Tai.jpg」(Unicode:U+23CFE)です。この字は、オペレーションシステムなどの環境により正しく表示されない可能性があるため、本文では常用漢字で表記しています。
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス