『れきナビ―やしお歴史事典』:旧版:工業(20160227版)
提供:『れきナビ―やしお歴史事典』
八潮市の工業〔こうぎょう〕は、事業所の総数1,352。うち従業者4人以上の事業所数は622で、埼玉県内の市では川口市・さいたま市に次ぐ第3位(平成25年〈2013年〉12月31日現在)。
目次 |
工業地帯分布図
- ※画像を拡大表示したい場合や出典を確認したい場合は、画像をクリックしてください。
- ※地形図等については、「地図・絵図・航空写真にみる八潮周辺の変遷」参照
分類別工業事業所数等のグラフ
分類別工業事業所数
八潮市の産業分類別工業事業所数(昭和52年〈1977年〉12月31日現在)
- ※昭和40年(1965年)~昭和47年(1972年)の産業(中分類)別製造業事業所数は、『八潮市統計資料』6ページに掲載されている。
その他
昭和33年(1958年)「八潮村勢概要」にみる業態別人口
八潮村の業態生業の割合(昭和39年〈1964年〉4月1日現在)
※同年10月町制施行八潮村の産業大分類別15歳以上就業者数(昭和35年〈1960年〉10月1日現在/国勢調査)
解説
(準備中)
- ※時代別概説の「近世」:地場産業として染色業について記載。
- ※同「近代・現代」:煉瓦〔れんが〕や高度経済成長期の工場進出について記載。
- ※昭和39年(1964年)10月1日発行『八潮だより』第77号「町政施行記念特集号」には、「目立つ工場進出」や「伝統を誇る注染の技術」の記事もある(PDFはこちら)。
- ※八潮市ホームページは、地場産業として白玉粉と藍染を紹介している(こちら)。なお、白玉粉については、伝統物産としても紹介されている(こちら)。
- ※『埼玉年鑑』は、八潮市の特産品として藍染・小松菜(農産物)・白玉粉を挙げている。
- ※八潮市商工会の「特産品」「推奨品」中の工業製品については、商工会ホームページ参照(こちら)
- ※「八潮市ベスト30」中の工業関係については、『八潮市ベスト30』参照
参考文献・ホームページ
- まちづくり企画部企画経営課編『平成26年版 統計やしお』(八潮市役所、2015年)27~29ページ ※『統計やしお』の最新版(PDF)はこちら(八潮市ホームページへリンク)
- 八潮市立資料館編集発行『第31回企画展 八潮のものづくり』(2014年)※企画展のちらし(PDF)はこちら(八潮市ホームページへリンク)
- 『埼玉年鑑 2008年版〈通巻58号〉 記録編』(埼玉新聞社、2007年)198ページ
- 『第21回企画展 八潮の白玉粉今昔物語』(八潮市立資料館、2009年)※PDFはこちら(八潮市ホームページへリンク)
- 『八潮市史 史料編別巻 潮止月報・八潮だより』(八潮市役所、1979年)883~885ページ
- 『八潮市統計資料』(埼玉県八潮市、1974年)6ページ
- 『八潮市ベスト30』(やしお生涯学習まちづくり財団、2010年)
- 八潮市ホームページ
- 八潮市商工会ホームページ
関連項目
☆このページの平成24年(2012年)3月20日版(初版)はこちら