八潮中馬場郵便局

提供:『れきナビ―やしお歴史事典』
移動: 案内, 検索

 八潮中馬場郵便局〔やしおなかばんばゆうびんきょく〕は、八潮市域で最初に開局した郵便局。

※画像について、拡大表示したい場合や出典を確認したい場合は、画像をクリックして移動したページをご覧ください。
DA.gif=「八潮市立資料館デジタルアーカイブ」(資料詳細画面)へリンク

目次

沿革

  • 昭和12年(1937年)1月26日、八幡村大字中馬場139番地(現中央二丁目)に、「八幡郵便取扱所」として開局。
  • 昭和15年(1940年)12月1日、「八幡郵便局」に昇格。
※昭和31年9月28日、八潮村の成立(三村合併)
  • 昭和36年(1961年)2月26日(または27日)、「八潮郵便局」に改称して、大字中馬場726番地(現在地)に新築移転。
  • 昭和53年(1978年)1月23日、「八潮中馬場郵便局」に改称。
  • 昭和61年(1986年)、町名変更(八潮第二土地区画整理事業)に伴い、現在の所在地番となる。

写真

※下記の参考文献に掲載されている写真もある。

地図

Gappeimuraryakuzu2.jpg昭和31年(1956年) 八潮村設置申請書の「合併村略図」 Yashiomachizu2.jpg昭和46年(1971年) 市制施行申請書の「八潮町略図」

※その他の地図→「地図と航空写真にみる八潮の歩み」参照

参考文献・ホームページ

八潮市立資料館の刊行物など

その他

  • 八潮市企画部秘書広報課編集・発行『生涯学習都市やしお 公共施設ガイド』(1993年)20ページ
  • 『草加郵便局と草加・八潮両市内郵便局の印影』(金沢真之、2008年)159、202ページ

関連項目

☆このページの令和4年(2022年)3月12日版(初版、「八潮中馬場郵便局の写真」)はこちら
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス