『れきナビ―やしお歴史事典』:旧版:検地(20120728版=初版)
検地〔けんち〕は、戦国期から近世に、領主が所領を把握するために行った土地調査。
目次 |
検地および検地帳とは
検地
検地は、村を単位に地字〔ちあざ〕(田畑や屋敷一筆ごとの所在地)の確認、測量による面積・等級・石高・名請人〔なうけにん〕(土地の所持者として領主に認定され、検地帳にその名を記載された百姓。土地の権利を認められる代わりに、年貢納入を義務付けられた)の決定を行い、年貢負担者と年貢の基準を確定した。
村を単位に土地調査を行う前提として、村の境界が確定された(「村切り」)。ひとつの村が複数の村に分割されたところは少なくなく、逆に複数の集落でひとつの村とされたケースもあった。
検地帳
検地帳は、検地の結果をまとめた土地台帳。水帳〔みずちょう〕などとも呼ばれる。記載事項は、田畑・屋敷一筆ごとの地字、地目、等級、縦と横の長さと面積、石高、名請人等。帳末には、面積・石高を集計し、検地役人・案内人の名前を記した。通常2部作成し、1部を領主、1部を村が保管した。
検地帳は、百姓の土地所持権を明証する基本台帳であった。検地後の所持権の移動については、検地帳に貼り紙をして、移動の内容を記すなどした。どの家が検地帳を保管しているかも重要な意味をもっており、古い検地帳をもっているということ自体、その家が古くからの由緒をもつ名家である証拠になった。
名寄帳
名請人別に所持地の面積・石高をまとめて記載した帳簿は、「名寄帳〔なよせちょう〕」と呼ばれる。村で作成されたもので、村内で各百姓に年貢を割り付ける際の基礎台帳として使われた。
長さと面積の単位
- 長さ:1間〔けん〕=6尺=約1.818メートル、1尺=0.1丈=10寸=約30.3センチメートル
- 面積:1町〔ちょう〕=10反(段)〔たん〕=100畝〔せ〕=3,000歩〔ぶ〕(坪)=約99.17アール(9,917平方メートル)、1坪=6尺平方=約3.306平方メートル
八條領の検地
八條領検地一覧表
年代 | 西暦 | 八潮市域 | その他八條領 | 備考 |
---|---|---|---|---|
天正19年 | 1591年 | 南百村 | ||
慶長17年 | 1612年 | 上馬場村 | 東方村・伊原村・南百村 | 八條領全村で実施か。上馬場村の検地帳については「上馬場村検地帳」参照 |
慶長20年(元和元年) | 1615年 | 上馬場村 | 上馬場村以外でも検地が行われた可能性あり | |
元和7年 | 1621年 | 上馬場村 | 上馬場村以外でも検地が行われた可能性あり | |
寛永4年 | 1627年 | 八條村・二丁目村・川崎村・木曽根村・伊勢野村・大原村・大瀬村・上馬場村・中馬場村・西袋村・大曽根村 | 略 | 八條領全村で実施か |
寛文4年 | 1664年 | 川崎村 | ||
寛文11年 | 1671年 | 上馬場村 | 茅野〔かやの〕検地 | |
貞享元年 | 1684年 | 鶴ケ曽根村・上馬場村・柳之宮村・小作田村・松之木村・後谷村・伊草村・川崎村 | 立野堀村 | 旧土井利房〔どいとしふさ〕(若年寄)領 |
元禄8年~元禄10年 | 1695年~1697年 | 八條村・西袋村 | 登戸村・瓦曽根村・蒲生村西分 | 幕府が前橋藩酒井家に命じて実施 |
元禄11年 | 1698年 | 大曽根村・伊勢野村・浮塚村 | 御用萱野〔かやの〕検地 | |
享保13年~天保5年 | 1728年~1834年 | 略 | 略 | 各村内のごく一部の新開地(本所上水古堀跡・古綾瀬川跡等)だけに限った検地を施行 |
八條領における初期検地帳の様式等
八條領における初期検地帳の様式等については、前記した検地帳に関する一般的説明とは相違する点もある。例えば、八條領の初期検地帳には石高の記載がなく、石高が記載されるようになったのは、貞享元年(1684年)以降とされる。
参考文献・ホームページ
- 朝尾直弘・宇野俊一・田中琢[1]編『角川 新版 日本史辞典 第5版』(角川学芸出版部、2007年)346~347、777、793、1028ページ
- 小澤正弘著発行『関東郡代伊奈氏の研究』(2004年)31~34ページ
- 小澤正弘著発行『関東郡代伊奈氏の研究2』(2009年)172~177、375ページ
- 渡辺尚志『百姓の力―江戸時代から見える日本』(柏書房、2008年)59~61、68~69ページ
- 『八潮市史 通史編1』(八潮市役所、1989年)第3編第1章第6節
- 八潮市立資料館データベース(業務用)
(清水正彦)
関連項目
- ↑ 田中琢の「琢」は、正しくは旧字体の「」(Unicode:U+FA4A)です。この字は、オペレーションシステムなどの環境により正しく表示されない可能性があるため、本文では人名用漢字で表記しています。