『れきナビ―やしお歴史事典』:旧版:緑町(20151107版)
提供:『れきナビ―やしお歴史事典』

昭和34年(1959年)1月「八潮村全図」
緑町〔みどりちょう〕一~五丁目は、平成10年(1998年)から現在に至る八潮市の町名(小字なし)。草加都市計画事業稲荷伊草第一土地区画整理事業に伴い成立。
- ※大字・町名の概要(地図、一覧表、変遷年表、面積・人口のグラフ等)はこちら
目次 |
解説
(準備中)
平成10年(1998年)11月21日施行 緑町一~五丁目を画する区域一覧表
- ※同月20日埼玉県告示第1492号「八潮市の町の区域を新たに画すること」・第1503号「草加都市計画事業稲荷伊草第一土地区画整理事業の換地処分」
緑町一丁目を画する区域 | 大字鶴ケ曽根字沖通1,044他、字馬場裏1,240の1他、字上丸田1,252の2他 大字小作田字南開耕地15の1他、字馬場方耕地66他、字東後耕地75他、字東耕地84他、字西耕地331の1他 大字松之木字居村東177の1の一部他 大字伊草字村付111の2の一部他 |
緑町二丁目を画する区域 | 大字鶴ケ曽根字馬場裏1,218の5他 大字上馬場字東後96の1他、字西376の3他 大字小作田字東耕地161の1の一部他、字西耕地337の2の一部他 大字松之木字宮脇314の1他 |
緑町三丁目を画する区域 | 大字小作田字東耕地102他、字西耕地620の4の一部 大字松之木字居村1の1他、字居村東177の1の一部、字宮脇262他 大字伊草字村付1他 |
緑町四丁目を画する区域 | 大字上馬場字西屋敷467の2他、字西後543他 大字小作田字天神耕地698他、字西後耕地629の1他 大字柳之宮字屋敷通257の1他、字大道通266他 |
緑町五丁目を画する区域 | 大字小作田字天神耕地788の1の一部他 大字松之木字新川西324他、字下根通1,382の1他 大字柳之宮大道通284の3の一部他、字天神863の2他 大字南後谷字東547の1他、字屋敷654の1他、字天神耕地859の1他、字下根通1,297の1他 大字伊草字葛西井堀西365の1他、字下根通1,385の1他 |
注 地番の詳細は省略した。
参考文献・ホームページ
- 『広報やしお』第512・517号
- 『草加都市計画事業稲荷伊草第一土地区画整理事業竣功記念誌』(八潮市都市開発部区画整理課、1999年)
- 『八潮市議会会議録 平成10年第1回定例会』(八潮市議会、1998年)51~52、221~224、330、392ページ
- 昭和45年(1970年)8月18日埼玉県告示第941号「草加都市計画稲荷伊草第一土地区画整理事業の計画決定」(『埼玉県報』第4450号)
- 平成10年(2008年)11月20日埼玉県告示第1492号「八潮市の町の区域を新たに画すること」・第1503号「草加都市計画事業稲荷伊草第一土地区画整理事業の換地処分」(『埼玉県報』第1007号)
関連項目
☆このページの平成24年(2012年)6月28日版(初版)はこちら