11月の記念日・年中行事など
提供:『れきナビ―やしお歴史事典』
(年中行事など(11月)から転送)
- ※【資料館X】=八潮市立資料館X(旧Twitter)へリンク
- ※【市HP】=八潮市ホームページへリンク
- ※画像について、拡大表示したい場合や出典を確認したい場合は、画像をクリックして移動したページをご覧ください。
11月3日
- 嘉永5年9月22日(1852年11月3日) 明治天皇の誕生日→「誕生日#天皇誕生日(明治天皇以降)」
- 明治44年(1911年) 潮止村が内務省から模範村に選奨される。
- 大正10年(1921年) 『潮止月報』第1号発行→(1)【資料館X】(2021年11月3日)/(2)「八潮市史 史料編別巻 潮止月報・八潮だより」
- 文化の日
11月14日
- 埼玉県民の日
- 明治4年(1871年) 埼玉県誕生→「『れきナビ』講座:八潮の資料で学ぶ 埼玉県の誕生」
11月15日
- 七五三
- ※戦前の八潮市域では11月の酉〔とり〕の日。
11月16日
- 昭和5年(1930年) 八條橋竣工〔しゅんこう〕式→【資料館X】竣工記念写真の紹介(2021年9月29日)
11月23日
- 平成元年(1989年) 八潮市立資料館開館→「八潮市立資料館の歩み」
- 勤労感謝の日
11月24日
- 昭和9年(1934年) 田中四一郎(潮止村長)の命日→「命日#八潮の人物の命日」
11月26日
- 明治37年(1904年) 恩田理三郎(潮止村長・八潮村長・八潮町長)の誕生日→「八潮市長(八潮町長・八潮村長)」
「資料館の四季」(資料館ホームページ)
参考文献・ウェブサイト
八潮市立資料館の刊行物など
- 展示パンフレットなど
- 『開館30周年記念 第43回企画展 田中四一郎―自治の権化と呼ばれた男』(2019年)
- 八潮市史編さん物
- 『八潮市史 通史編1』(1989年) 第4編第3章第1節「農事暦」、第5章第2節
- 『八潮市史 史料編別巻 潮止月報・八潮だより』(1979年)
- 『八潮市史 民俗編』(1985年)198~199ページ、第2章第1節1(3)・(4)、第2章第3節2(4)、第3章第2節1(3)、第3章第4節
- 藤波彰「文政四年『行諚記』について」(『八潮市史研究』第7号、1989年)
- 黒須茂「農書『行諚記』にみる近世後期の綾瀬川下流域の農業について」(『八潮市史研究』第11号、1992年)
- 『川に抱かれて―八潮の歴史アルバム―』(1994年)
- 『八潮市近代史年表』(1976年)
その他
- 恩田恒治『振り返る 恩田理三郎の一生』(文芸社、2002年)42ページ
- 野島寿三郎編『日本暦西暦月日対照表』(日外アソシエーツ、1987年)
- 埼玉県ホームページ「埼玉県民の日とは」
- 八潮市ホームページ