誕生日
提供:『れきナビ―やしお歴史事典』
- ※=「八潮市立資料館デジタルアーカイブ」(資料詳細画面)へリンク
- ※【資料館X】=八潮市立資料館X(旧Twitter)へリンク
- ※【市HP】=八潮市ホームページへリンク
- ※画像について、拡大表示したい場合や出典を確認したい場合は、画像をクリックして移動したページをご覧ください。
目次 |
八潮の人物
- 正月28日(旧暦)
- 天明6年(1786年2月26日) 小澤豊功〔おざわとよかつ〕(西袋村名主・八條領寄場組合大惣代〔よせばくみあいおおそうだい〕・寺子屋師匠)→(1)【市HP】「小澤 豊功(おざわ とよかつ)」/(2)「小澤家絵図」/(3)「綾瀬館文庫」
- 4月30日
- 明治43年(1910年) 太田武夫(八條村長・八潮町長・八潮市長)→「八潮市長(八潮町長・八潮村長)」
- 10月10日(旧暦)
- 明治2年(1869年11月13日) 田中四一郎(潮止村長)→【市HP】「田中 四一郎(たなか しいちろう)」
- 11月26日
- 明治37年(1904年) 恩田理三郎(潮止村長・八潮村長・八潮町長)→「八潮市長(八潮町長・八潮村長)」
明治3年(1870年)頃
濱野弥右衛門忠義
※注意(脚注参照)[2]
天皇誕生日(明治天皇以降)
- ※天皇誕生日の旧称は「天長節」。
- 2月23日
- 昭和35年(1960年) 今上天皇
- 4月29日
- 明治34年(1901年) 昭和天皇→昭和13年(1938年) 「国民精神総動員天長節奉祝ニ関スル件」
- 8月31日
- 明治12年(1879年) 大正天皇→大正2年(1913年) 潮止村農家公認休日規定改正
- ※天長節祝日は10月31日。
- 11月3日(新暦)
- 嘉永5年9月22日(1852年11月3日) 明治天皇→(1)「『れきナビ』講座:くずし字にチャレンジ! 幕末・維新#明治2年(1869年)天皇誕生日等休日につき廻状」/(2)【資料館X】(2023年11月3日)/(3)潮止村農家公認休日規定改正/(4)昭和12年(1937年) 「明治節奉祝ニ関スル件依命通牒〔つうちょう〕」
- ※明治6年(1873年)の太陽暦導入に伴い、9月22日から11月3日に変更された。
- 12月23日
- 昭和8年(1933年) 平成の天皇
参考文献・ウェブサイト
八潮市立資料館の刊行物など
- 展示パンフレットなど
- 『開館30周年記念 第43回企画展 田中四一郎―自治の権化と呼ばれた男』(2019年)
- 八潮市史編さん物
- 『八潮市史 史料編 近代3』(1982年)397ページ
- 『八潮のふるさと新書1 小澤豊功』(2001年)
- 『八潮市近代史年表』(1976年)
その他
- 恩田恒治『振り返る 恩田理三郎の一生』(文芸社、2002年)42ページ
- 国史大辞典編集委員会編『国史大辞典』(全15巻・17冊、吉川弘文館、1979年~1997年)
- 野島寿三郎編『日本暦西暦月日対照表』(日外アソシエーツ、1987年)
- 『広報やしお』
- 第279号(1988年8月10日)「郷土の歴史226号 八潮の文化史4 「御一新様浜野弥右衛門」
- 第358号(1991年12月10日)「郷土の歴史264号 八潮の文化史42 「八潮の初代市長」太田武夫」
- 八潮市ホームページ
関連項目
- 命日
- 1月の記念日・年中行事など
- 2月の記念日・年中行事など
- 4月の記念日・年中行事など
- 7月の記念日・年中行事など
- 8月の記念日・年中行事など
- 9月の記念日・年中行事など
- 10月の記念日・年中行事など
- 年表
- ☆このページの令和6年(2024年)10月14日版(初版)はこちら