9月の記念日・年中行事など

提供:『れきナビ―やしお歴史事典』
記念日など(9月)から転送)
移動: 案内, 検索
DA.gif=「八潮市立資料館デジタルアーカイブ」(資料詳細画面)へリンク
※【資料館X】=八潮市立資料館X(旧Twitter)へリンク
※「行諚記〔ぎょうじょうき〕」:翻刻は「文政四年『行諚記』について」(『八潮市史研究』第7号)。一部紹介
※「小沢氏年中行事 草稿」:翻刻は『八潮市史 史料編 近世2』史料37。一部紹介
※画像について、拡大表示したい場合や出典を確認したい場合は、画像をクリックして移動したページをご覧ください。
  • 9月15日
    • 十五夜(月遅れ)→(1)「小沢氏年中行事 草稿」:8月15日(旧暦)、赤飯・甘酒の記載/(2)「行諚記〔ぎょうじょうき〕」:同、月見おはぎの記載
    • ※令和7年(2025年)の旧暦8月15日=10月6日。
  • 9月23日頃
    • 秋分の日
    • ※旧暦は8月

参考文献・ウェブサイト

八潮市立資料館の刊行物など

その他

関連項目

☆このページの令和6年(2024年)12月15日版はこちら
☆このページの令和6年(2024年)8月27日版(初版)はこちら
  1. 濱野弥右衛門忠義の「濱」は、正しくは異体字の「Hama.jpg」(Unicode:U+6FF5)です。この字は、オペレーションシステムなどの環境により正しく表示されない可能性があるため、本文では正字体の「濱」(常用漢字は「浜」)で表記しています。
  2. 「濱野弥右衛門忠義」の画像について:資料所有者の掲載許可を得たうえで、『れきナビ』(本サイト)に掲載させていただいているものです。無断で転載・送信などしないでください。
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス